これからピラティスチェアーの養成コースへ

これからピラティス チェアーの養成コース2日目に行ってきます!

まだ勉強必要なの?とたまに言われますが、
コースを受けること自体が楽しかったりもするのです😅

今日の先生はフィットネスクラブでの仕事から始まり、国家資格をもち、訪問マッサージ、リハビリなどの医療のお仕事の経験もあり、現在ピラティスの分野で指導、トレーナー向けの研修などをしている知識や経験の面でも信頼できる先生なのです。

安心して運動できるというのはとても価値のあることです。

ピラティスは、無理のない姿勢で行いますが、びっくりするようなスタート姿勢のこともあります。(日常生活ではあまりとらない姿勢)

教わるだけでなく、教わったことを自分のお客さまに伝えてずっと人生を共にする身体のことが好きになることにつながったらいいなと思いながら、、行ってきます✨
今日の子どものことは母にお願いしました。

おばあちゃんごはん💗

Kei Fitness  〜ピラティス・bootybarre〜

千葉でピラティスとYamunaの インストラクターをしています! ※bootybarre 海浜幕張で新規開催 ※メンバー募集中です

0コメント

  • 1000 / 1000