10/10オンライン 体幹の筋力アップ
まず今日の開催について、先日お休みとお知らせしていたのに、突然で直前のご案内となりごめんなさい!🙇♀️
今日は『体幹の筋力アップのピラティス』をやりました。
体幹の筋力が向上すると、
・股関節がうまく働いて腰痛予防
・無駄な力が抜けて走るのが早くなる
・姿勢が良くなり不良姿勢によるトラブルが減る
‥‥‥などいいところがあるので今日はそんなテーマで行いました!
内容は肩甲骨まわりをほぐしたのち、
〈プレ・ピラティス〉
・ブリージング
〈ピラティス〉
・クラム
・ハンドレッド
・ロールアップ
・アブドミナルシリーズ
シングルレッグストレッチ
ダブルストレートレッグストレッチ
シザース
ダブルストレートレッグロワーリフト
・ツイスト
・サイドプランク
・サイドキックシリーズ
アップ&ダウン
サークルズ
でした!
お腹、内腿、お尻と、呼吸で働く筋肉を、同時に使って体幹の筋力アップにつながるエクササイズをやりました。
"ピラティススタンス"
"ピラティスV"
がポイントだったりするので、過去のblogチェックしてみてください😊
InstagramにピラティスVで行うプッシュアップシリーズを載せてみたので、お腹、内腿、お尻の筋肉が働いているのを感じながら是非仕上げにやってみてください😊
次回は10/17(土)です。
8:30-9:05 じっくり動くピラティス
9:15-9:45脂肪燃焼系ピラティス
ピラティスVをキープしてプッシュアップ
・母子球の上にかかとがきます🦶
・お尻は落ちずに、上げすぎず 🤸♀️
0コメント