8月29日オンラインフィットネス予告

じっくり系は
毎日のマットのルーティン

「ハンドレッド」

からスタートします🎶
肋骨に手を当てて、横に広げたり、閉じたりすると、
・肋骨は、しっかり動きますか?
・左右しっかり広がりますか??

手のひらで肋骨についた筋肉を感じたら、吸った空気で肺を膨らませてみましょう✨

肋骨周りの筋肉が、呼吸を深める手助けをしてくれます。

そして明日は「ストレス発散」ができるといいなと考えています!


心と身体にいいピラティス。

イライラしてお皿を投げつける前にピラティスしたり。。。(大丈夫か😅)

生卵をぶつけたーい!と思ったり、、(冗談です!…多分。。😅)

そんな時に助けとなるのはストレッチとピラティスです。

何度助けられたことかわかりません✨

実際の話か、誇張した話かはご想像にお任せしますが、ピラティスのパワーはすごいと思っていますので、朝の30分で心も身体も元気になれるきっかけになるといいなと思います!

ストレスない方もバランスの良い身体づくりに利用してみてください😊



燃焼系は、bootybarreをやりたいです!

椅子を使って、姿勢を整えながら動いていきます。

まだ規定のブーティーバーの内容が盛り込めていないのですがロサンゼルス発のピラティスがベースで考えられたエクササイズです。

おうちでできると最高です💕

・デバイス
・水分
・高さがやや高めの背もたれのある椅子、もしくはカウンター、壁を利用します(支えに使います)

Kei Fitness  〜ピラティス・bootybarre〜

千葉でピラティスとYamunaの インストラクターをしています! ※bootybarre 海浜幕張で新規開催 ※メンバー募集中です

0コメント

  • 1000 / 1000