DAY2 レッグサークルズ ローリングライクアボウル
今日は私は現在のところ5分だけピラティス。。
暇なんだけど子供も気になるしなかなかできない。😂
寝る前にまたこの2種目はやりまーす🎶
・股関節の位置はどこか??イメージしてください。
そしてストレッチしてからやります😀
・骨盤のトライアングルをイメージ。
・左右のウエストの長さをキープ。
どちらかが短くなっていないですか??
骨盤・肋骨・頭の位置をピターーっと伸ばして固定する力を強化して、「股関節の機能が正常かどうか」チェックできます👌
もっと膝伸ばして〜〜!😂
足が固すぎて持ち上げると姿勢が保てない人は膝曲げて、姿勢をまず整えましょう。
次はローリングライクアボウル
ボールになった気持ちで!😊
脳天から尾骨までバランスよく丸めて。
でも縮めず。
足で勢いをつけず、尾骨から行きます!
(ショルダーブリッジの始めみたいな感じです)これが大変。
頭まで行かず、肩まで転がって、
尾骨と坐骨の間でボールの形でバランスを取ります。
効果は
「脊柱のマッサージ、お腹を使ったバランス力向上」の効果があります!
どうでしょうか??
これ、20代の頃はなんてことなかったけど、
最近やるとマッサージされてる感覚があります。柔軟性がなくて背骨の動きが悪いと(丸まれないと)ドタッと崩れてしまいます。
目つぶってやると面白いです…
左右差もわかるし、身体に集中できます😊
おうち時間でバナナブレッド焼き中です💖
0コメント