訪問リハビリとピラティス

昨日の台風は、私の地域では思っていたより被害が少なかったです😊


ピラティスの仕事の際には理学療法士の方とご一緒する機会も多いのですが、今日会ったピラティストレーナーさんは訪問リハビリの際に「ピラティスも取り入れている」

とのことでした。


理学療法として、動きが悪くなっている関節をマッサージで良くする、治す方向に持っていくことはあるけど、患者さん本人の積極的な運動が、関節を治したり、動きを良くしていくことに効果を出すそうです。


だからピラティスの妖精コースなどの際には理学療法士や治療家の方が多いんですね!


ピラティススタジオにあるスプリングがついたマシンが最高で、それがないと高齢の方には大変かなぁ🤔とも考えていたけど、理学療法とピラティスのプロも実践している自宅ピラティスを私もやってみようと思いました!


仕事に行ってモチベーションが上がったり、わからないことを教えてもらえたりする環境がかなりありがたい🤗頑張ろうと思います💪


オンラインピラティスレッスンも開講中です。

かなりお得な価格設定です。


ご予約お待ちしております😊


Kei Fitness  〜ピラティス・bootybarre〜

千葉でピラティスとYamunaの インストラクターをしています! ※bootybarre 海浜幕張で新規開催 ※メンバー募集中です

0コメント

  • 1000 / 1000