ピラティスをするのにおすすめの時間 「朝ピラティスがおすすめですか?」

チャットでの質問ありがとうございました!

「ピラティスは朝やるのがおすすめですか?」


答え 朝おすすめです!朝やるのが好きです❣️

朝ピラティスをすると、寝起きは、血液の運搬が遅くなっていますが、深い呼吸とともに一気に身体を活性化させることができます。


ピラティスの効果で

•姿勢改善

•心理的に良い

•血行促進

•柔軟性向上

などが挙げられますが、朝イチでこれらの効果が得られると、一日が充実したものになるから朝やるのがおすすめです!

眠りが浅かった場合や、“そもそも十分な睡眠が取れる状況にないときに、ピラティスをやることでパワーを回復させる”というアスリートの方もいらっしゃいました。


夜もオンラインでなければいいと思います!(ブルーライトが良くなさそう&リラックスできればいいですが、どちらかというと活性化の効果が高いといわれるピラティス 、脳みそも活性化した場合、眠りにくくなるのでは??と思いました。)

ただ1日の疲れをピラティス で取り除く!という効果は抜群に期待できます!

バランスのいい全身運動で癖や左右差などが緩和されて良質な睡眠へと繋げられると思います!

加えて、「ロールアップ」という種目は、背骨周りの神経を刺激して深い睡眠が取れるようになるそうです!



私の場合は落ちついて取り組めるのが朝というのと、身軽に1日を過ごしたいという思いから、朝一がおすすめですが、ライフスタイルや体質によっても変わってきそうですね!


週に何回か集中して取り組める時間をおすすめいたします!


ピラティスを指導している方にも聞いてみようと思います!

落ち着いた声が出せるようになったら、“夜用ピラティスラジオ”も制作してみたいです。。。

Kei Fitness  〜ピラティス・bootybarre〜

千葉でピラティスとYamunaの インストラクターをしています! ※bootybarre 海浜幕張で新規開催 ※メンバー募集中です

0コメント

  • 1000 / 1000